ポケットマルシェに出品されている商品には様々なものがありますが、その中でも農家さんの出品で最近増えているのが野菜セット(※)です。野菜セットの出品は、端境期の現在(2019年3月20日時点)でも100品を超えています。
そこで今回は、どんな野菜セットが多く販売されているのか、その傾向を探るために販売された野菜セットについて下記の分析を行いました!
(1)箱サイズごとの平均単価と販売
(2)各サイズ販売数上位10商品の平均品目数
(3)販売頻度・価格帯別の販売数
この記事が、初めて野菜セットを出品する方や、もっと多くのお客さんに野菜セットを届けたいという農家さんにとって参考になれば幸いです。
(※今回「野菜セット」と呼ぶ商品は、「野菜」カテゴリの商品のなかで「セット」のタグが付いており、さらに商品のメインが加工品ではなく野菜である商品を指しています。また 今回の分析対象は、2018年9月〜2019年2月の6ヶ月間に出品された商品です。)
(1)箱サイズごとの平均単価と販売数
赤色の線が各サイズで販売された野菜セット全体での平均単価を、黄色の線が各サイズの販売数上位10位のみの平均単価を示しています。青い棒グラフは、各サイズの販売数量(相対値)を示しています。
ここから、以下の1〜3のことがわかります。
1. 80サイズ・100サイズの野菜セットがよく売れている
一般のお客さんにとっては、120サイズの野菜セットを使いきるのはなかなか難しいでしょう。60サイズもその手軽さからある程度の人気はあるものの、家族分の料理をするのにちょうど良い80-100サイズの野菜セットがお客さんからは一番人気なようです。
2. 各サイズの平均単価(送料を含まない)は
・60サイズ:約1,250円
・80 / 100サイズ:約1,750円
・120サイズ:約2,550円
サイズに応じて値段は比例するかと思いきや、80サイズと100サイズの商品では平均単価がほぼ同じという結果が出ました。今回は値段を付ける際の一つの参考として平均単価を出してみましたが、あまり相場に惑わされず生産者さん自身が適切と思う価格設定を心がけてくいただければと思います。
3. 人気の商品は他の野菜セットと比べて必ずしも安い訳ではない
黄色で示した販売数上位10位の平均単価を見てみると、全体の商品の平均単価とあまり変わらないことがわかります。つまり、他の野菜セットよりも値段が安ければ数多く売れる、ということではないようです。
それよりも、商品写真から野菜セットの内容がわかること、商品説明に生産者さんの想いが込もっていること、生産者さんのコミュニティが盛り上がっていることといった要素の方が商品の人気につながっているように思われます。
(2)各サイズ販売数上位10商品の平均品目数
「野菜セットの販売を始めたいけど、何品目を入れたらいいのかわからない」 生産者サポートチームにはそんな声も度々寄せられます。
そこで、今回はサイズごとの販売数上位10品の野菜セットについて、平均の品目数を調べてみました。その結果がこちらです。
「そんなにたくさん入れるの?」と思った方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。人気の野菜セットを見ていると、量は少しずつでもたくさんの品目が入っているものが多く見受けられました。 ここからは「ちょっとずつ、いろんな野菜を食べたい」というお客さんの考えが伺えます。
出品の中には商品詳細にその時に取れる野菜を記載し、お客さんに好みのお野菜を選択いただくような野菜セットもありました。
↑たのしくはたらくさんの「選べる8品!たのしく無農薬野菜セットM」商品説明より
みなさんも普段メインで栽培している野菜だけではなく、その時期にある様々な野菜を組み合わせてみてはいかがでしょうか。
(3)販売頻度・価格帯別の販売数
今度は価格帯毎に、どの頻度で購入する商品がどれだけの数売れているかを実例とともに見ていきます。
こちらが販売頻度と価格帯別に見た、販売数(相対値)のグラフです。
ここから特に以下の1〜4のことが読み取れます。
1. 1,000円以下の野菜セットはすべて単品商品
特にこのカテゴリの中でもよく売れていたのは、お正月に合わせての福箱など、お手頃な価格でたくさんの量を詰めた期間限定のキャンペーン商品でした。
キャンペーン商品で新規のお客さんに興味を持ってもらい、そのお客さんに気に入ってもらうことができれば、通常の商品も購入を続けてくれることが期待できます。
例えば、よっつば農園の生沼さんはこのような限定商品によって新規のお客さんを獲得していました。
2. 1,000円台の野菜セットが単品・毎週定期では最も多く売れている
単品商品の場合、森山さんの固定種の野菜セット・ライトや、山本さんのお試し野菜セットのように、少量ずつ様々な品目が入っているような気軽に試せる商品が特に人気を集めていました。
また毎週定期商品の場合は、1週間で使い切れる量で、かつ無理なく買い続けられるような値段のものが多く購入されていました。
以上が今回の分析結果になります。
今回の分析ではご紹介することができませんでしたが、商品説明やコミュニティ投稿、商品名、商品写真、生産者さんのプロフィールなども含め、商品の販売には改善できる要素がたくさんあるはずです。
「どんな出品をしたらお客さんに買ってもらえるんだろう」
「もっと多くのお客さんに買ってもらうにはどうしたらいいんだろう」
そう思ったら、ぜひ一度立ち止まって、その各項目がお客さんのニーズに合っているか客観的に見直してみてはいかがでしょうか。
またポケマルをご利用生産者さんで、出品にあたって知りたい事柄などありましたらお気軽に事務局までお問い合わせください。ポケマル生産者サポートチームは、挑戦する生産者さんを応援しています!
ファンと出会い、育てられる。農家さん・漁師さん向けオンラインマルシェ「ポケットマルシェ」を使ってみませんか?
ポケットマルシェは、農家さん漁師さんが出品できるオンライン上のマルシェです。登録料や月額使用料は無料。スマホがあれば出品から管理まで行え、配送伝票も自動で届く仕組みで初めての方でも誰でもカンタンに個人販売を開始できます。ぜひお気軽にお申し込み・お問い合わせください。
■ポケマルの概要ついてはこちらから(動画)
0コメント